なんとブライダルカー完備のロケーション撮影は三重県下初!!なんです。
電動で上がり下がりが出来、入口には三枚扉がついています。
中にはシャワー台が2台とヘアセットをするお席が2席、冷暖房完備ですから快適です。
素敵なBGMが流れサロンそのものです。
そんなブライダルカーはスタッフから「さくらちゃん」と呼ばれ慕われています。
既に関宿、伊勢神宮、宮川、二見の賓日館、ベルファームなど・・・撮影をさせて頂きました。
ご家族やご友人など親しい方にもご覧いただけますし、料金はかからずに記念の集合写真もお撮り出来ます。
記念のお品や手づくりのアイテムなどご持参もOKです。
思い出の場所で大切な方々と楽しいひと時過ごして頂けたら幸いです。
その店内には時の流れを感じさせるお品も沢山あります。
ここは関宿旅籠玉屋歴史資料館。
洋髪にオーガンジーの綿帽子がお若い新婦様に良くお似合いです。
関宿は西の追分から東の追分の街道、どこもかしこにも撮影スポットがあって驚きです。
左の写真は福蔵寺前。
右は会津屋さん、おこわが有名でテレビでも何度か拝見しました。
赤い毛氈が和装には良く合います。
撮影には必ず許可が必要です。関宿のように街並み全てが美しいと撮りたくなるのですが、その前に許可を取ります。
この街の方々は素敵な方ばかりで、二つ返事でご了承頂きました。感謝です。
会津屋さんの向かいにある地蔵院。
境内にある桜の木には青々とした葉が茂っていました。桜満開だったらどんなに綺麗だっただろう・・・と少し残念に思っていると、住職さんがいらして「中に桜がありますからどうぞ」と声をかけて下さいました。
もう桜の時期はとうに過ぎており、屏風か襖絵かと思っていたのですが入ってスタッフ一同「キャー!」
見た事のないダイナミックな桜が畳みのお部屋からあふれ咲いていました。
渡り廊下からお顔をのぞかせたショット。個人的に大好きな写真です。
出来上がったら新婦ばかり・・・そんなことはありません。
さくらロケーション撮影ではしっかり新郎様にも目立って頂きます。
そして大好きなおばあちゃんとも。この日お孫さんの姿に何度も泣いてらっしゃりました。
今回のプランは自由撮影プラン¥198,000(税別)です。但しオプションが含まれています。
つぅぴーす6月号裏表紙にも掲載しております。
詳しくはお問い合わせください。